koukiblog

たぶんweb系の話題

2019年まとめ

2019年の個人的なまとめ。2019年時点の認識を、あとで自分が読み返すのは有用そうだなーと思ったので残していくことにしました。

仕事

GCP上にKubernetesを基盤にしてマイクロサービスアーキテクチャを利用したシステムを開発していて、それを無事リリースすることができました。初期のアーキテクチャ設計とインフラ設計・構築をメインで担当していました。 アプリケーションはバックエンドはGo, フロントエンド(BFF)はNode.js を採用し、KubernetesはGKEを利用しました。

こう書くと流行りのバズワードを片っ端から採用したっぽく見えてしまってあれなんですが、一応それぞれ理由があって採用してます。

理想的にはそのサービスが順調に成長し、サービスの成長による様々な問題にKubernetesで構築したインフラ、マイクロサービスアーキテクチャを採用したアプリケーション群がどう対応していけるのか観察したいなーと考えていたが、サービス自体はずっと低調で運用にあたって特に新たに得るものはなかったのがなかなか難しいところ。 GKEで本番運用するための基本的なところは抑えられたかなーとは思っているけど、まだ何か落とし穴ありそうで怖い。

weave/flux使ってCD構築したり

Weave Fluxを利用してGKE環境のCDを構築した - koukiblog

Node.jsのコンテナを良い感じにしたりしていました

KubernetesにNodeJSアプリをデプロイするときにやったこと - koukiblog

透過型のL7プロキシが欲しくてIstioを採用したのだけど、これはちょっと失敗でした。いま作り直すならIstioは外すかな・・

読書

今年一番読んでよかった本は「イノベーターズ」でした。コンピューターが存在せず人が計算していたところから、現代のインターネットにたどり着くまでの歴史が非常に面白く書かれています。

https://www.amazon.co.jp/dp/4062201771/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_OpRcEbEWCS0

イノベーターズを読んだ結果、この本に続きがあるとしたらどうなるのかなーと考えるようになりました。やっぱAIとブロックチェーンなのかなーと思い、AIはもう今更感あるので、ブロックチェーンのキャッチアップ、勉強をちょっと始めました。

その他

Fortniteにはまり、ひたすらやってました。来年はもっとうまくなりたい。 グローバルだし、ソーシャルゲームのような柔軟な運営とアップデートだし、プレイヤー同士コミュニケーションもとれるし、AAAタイトルのようなクオリティだし、競技シーンも発達してるし、基本プレイ無料だし、もうこれでいいのでは?という感じです。

来年

Webサービス開発・運用は自分の得意分野として引き続きキャッチアップしつつ、ブロックチェーン注目しようかなと思っています。

調べてみると技術的にはインターネット周りの技術と地続きな感じで面白いし、今まで新しいもの好きのようなweb業界の人たちが否定的な一方、デー子で金融系システムの保守ずっとやってるような人は遠くない未来に確実に来るものとして捉えていたり非常に興味深いです。

Web業界の仕事は昔ながらのWeb + DBサーバな三層アーキテクチャのままのところが多そうだし、エンタープライズ系の案件のほうが技術的には先進的なものを扱えるようになっていくかもしれないなーと思ってます。